2012年12月9日日曜日

一応気がかりなところは\(^o^)/オワタ

ブログだけ見てる人は「このバイク脳のお気楽極楽人間め!」なぞと思うでしょうが、人それぞれ悩み事はありましてな。

うまくいかないこと、失敗すること、報われないこと、大事な人やモノを失うこと、いっぱいあるんです。元々陰湿でマイナス思考で暗黒王なところがありまして、負のことをブログに書くと自分が真っ先に滅入ってしまうような気がします。

先日、ある人が目の前でスキップしました。ランランララン♪♪みたいな感じで。よっぽど良い気分だったんでしょう。自分も思わず気分良くなり、なんか知らんけど頑張ろうという気持ちになります。

ということで、楽しくバイク遊びをして、これを見た読者皆様が幸せになりますように。

で!。

DRZが暫定完成しました。前のオーナーが車検をしっかり通すためにチューン車をデチューンしていたのでおかしかったんですな。

<<このバイクはレース車両です!!>>

ツッコミ禁止。

二次エア配管が負圧コック、TMRと接続してあり、これを撤去、メクラしました。

コックも落下式に換えたらスロットルポジションセンサーと干渉しなくなりました。よかよか。配管も撤去してスッキリですが、TMRと2次エアが繋がってた配管はどうすればよかんべ?

yamisaka氏のTMRはこの配管にメクラしてあったけど、エンジン掛けたら結構な勢いで吸ってる。指でふさぐとエンスト。なんかフィルターつけないとダートで砂吸っちゃうな。

あ、エアクリーナーにつなげばいいのか!(←ウマシカ

二次エアのメクラするときにラヂエターを外す必要があったので、ついでにラヂエターキャッチタンクを付けました。まったく見えませんが、シュラウドの裏にうまく納まりました。このバイク意外と隙間が無いね。ホーンが、(ry

エアクリーナーダクトの下にあったキャッチタンクが無くなってスッキリ!オフ車はこうでないと。ついでにラヂエター液替えましたが、ちょっと白濁してた。ポンプシールやばいかもしれん。

どうせレース中なんかまったく見ないであろう社外メーターを取り払いました。ついでにあちこちエレクトロタップで傷んでいた配線を直したり防水ギボシに替えたり。クラッチセンサーも外しました。

これもいらない。サイドスタンドセンサー。取り払って配線を封印。

これもいらない。ていうかレースで危ない。飛び出たヘルメットハンガー。が、これ、フレームに溶接してある。そりゃそうか、ボルトだと盗まれちゃうもんね。後日サンダーで切りましょう。使ったことないし。

シフトペダルが曲がってたので、新しいのをショップでもらいました。アザース!でも新品でも結局プロテクターに擦るんだね・・・。

さて!仮組みして試乗。

「はえええええーーーー!!!!」

納車日にあったような低回転の不調や高回転の吹き詰まりが解消!絶好調!

ジェットを#150→#152.5に上げましたが、やっぱり155、160でも空気が足りれば回るような気がします。もう一伸び!てとこでちょっと不満が残ります。

サスもやっぱり前が硬い、後ろが柔い。と言うより、前が高い、後ろが低い。こういうバイクなのかね?yamisaka氏に純正セッティングを聞いたので、次回アジャストしなおそう。どうもフロント接地感が無い。

ヒャッハー!!って乗ってきましたが、帰りは豪雪で顔に雪が積もりながら帰ってきました。車の人が哀れなものを見るような目でこちらを見る。いいんだ、傍から見たらアホウだろうけど楽しかったから!

あとはレーシングな部品をちょっと頼んだので、届いたら続きをやりまーす。





0 件のコメント:

コメントを投稿