2012年12月13日木曜日

地味~な作業。

地味ながら、大事な作業を黙々とやりました。ワイヤリング。

DRZはオイルドレンが3ヶ所もある。ドライサンプだからか、フレームの中をオイルパンにしてるからか、なんだかよくわかりません。

とりあえず、暖機してオイルを全部の穴から抜きます。

フィラーキャップとドレン一つはダートフリークでワイヤリング用のを買ってきました。フィラーキャップはオイルゲージつきで無駄に高かった。

まず一番下のドレン。これは加工します。万力で挟んでちゅいーんと。金属プロテクターがあってやりにくい!純正かどうかわかりませんが、マグネット付いています。

オイルフィルターの下のドレンです。これは買ってきたマグネット付きに交換。 

写真撮り忘れたけど、フレームにももう一つオイルドレンが。これも穴あけ加工して縛ります。

ついでにウォーターポンプのところにラヂエターのドレン。冷却液も入れ替えたので、ついでにワイヤリング。 

高かったフィラーキャップ。つまみに穴を空けると、ひねる時に割れるので、今回は先に交換。これ盆栽パーツかと思ったら、レンチを刺す盛り上がったところの外周にえぐり加工がしてあって、ワイヤーを巻きやすいです。

なかなか( ・∀・)イイ!!

オイルはカワサキ純正の冴強の残りを入れます。1.7Lと書いてあるので2缶で300ml余るはず、とドボドボ入れてエンジン回して少し待って落としてレベルゲージを見る。

あれ?上がってこないな・・・。もう少し入れてみるか・・・。再度継ぎ足し。

あれ?まだ足りないか??・・・もう少し入れてみるか?

・・・結局1.8L以上入ったよ?いいんかな。オイル窓じゃないやつはよくわかりません。ゲージはいいところに来ています。

ついでに↓このヘルメットホルダーをサンダーでじゃーっと切りました。もうまったく躊躇無く。これ要らない。使ったこと無い。DRZはかなり飛び出ていて危ないなと思いまして。

こんな感じにぶった切り。

地味に困ったTMRの2次エアの配管は、エアクリーナーとキャブの間のインシュレータードレンにつなぎました。キャブが4パイ、ドレンが8パイ。4→6、6→8と変換ソケットを重ねて接続。今から思えば4パイのチューブをそのまま突っ込めばよかったな。

地味ながらも作業を終えて試乗すると、回転はかなり軽くなりました。キャブのエアも問題ないようです。高回転ではやや吹き詰まるのは変わらず。やっぱサイドカウルに穴開けようかなあ。MJも155にしてみようかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿